お知らせ
・R6.08.21 Webサイトオープンしました。
慣れるより、習うことの大切さ
新しいことを始めるとき、「習うより慣れよ」と言われることが多いかもしれません。レッスンも然りです。
講師から「最初は分からなくて当然。私もそう。それでもやると見えてくるものがある。」と言われたことはありませんか?
そうやって続けるも、やはり見えてこない。でも「練習あるのみ」という、この状態に疑問を覚えた方も多いのではないでしょうか?
なぜなら、さまざまな経験を重ねる中で、「なぜそれを行う必要があるのか」を理解した上で進める方が、物事がよりスムーズに進むことを経験しているからでは。と、講師は考えています。
最終的には「慣れるしかない」に行き着くことは少なくありません。しかし、その境地に至るためには、まず「習う」ことが重要です。しっかりと学ぶことで、自然と体が動くようになると講師は考えています。その上での練習であれば、集中でき、普段以上の成果を期待できることもあるでしょう。
ロジカルドラミングは、そのプロセスをサポートします。
初心者に優しいロジカルドラミングのアプローチ
ロジカルドラミングは、特に初心者を対象としたドラムレッスンです。
なぜならば、初心者は最もつまずきやすく、ドラムの楽しさや奥深さを知る前に諦めてしまうことが多いからです。そのため、練習を始める前に必ず座学を行い、基礎をしっかりと理解してもらうことを大切にしています。
最近では「簡単に上達する方法」が至る所で無料で紹介されています。
それらは多くの場合、特定の人にとっての方法であり、万人に通用するものではないと講師は考えています。初心者にとって、その内容の本質を理解することが難しいことも多いでしょう。
ロジカルドラミングでは、こうした情報に振り回されることなく、必要に応じてその本質を受講者の皆さまに分かりやすくご案内します。これにより、受講者は情報に流されることなく、しっかりとした基礎を築きながら、ドラムの楽しさを実感することができます。
ロジカルドラミングのユニークなアプローチ
ロジカルドラミングは、他にはないユニークなドラムレッスンです。
ロジカルドラミングでは、特に座学を重視します。この座学は、練習中につまずいたときにも役立ちます。ロジカルドラミングでは、「なぜ」という疑問を解消し、あとは「慣れるしかない」状態を作り出すことで、練習に集中できる環境を整えています。
ロジカルドラミングが選ばれる理由
具体的でワクワクするレッスン内容
あなたはこれまで、個別レッスンで何を学ぶのか曖昧で、講師も手探り状態という経験をしたことはないでしょうか。ロジカルドラミングは、そんな不安を解消します。私たちは、初心者の方でも安心して学べるよう、明確なカリキュラムをご用意しています。このカリキュラムに沿って学ぶことで、最終的には自立したドラマーへと導きます。
迫力のカメラワークでレッスンを体感
オンラインレッスンといえば、1台のカメラで同じ視点からの映像が一般的ではないでしょうか。ロジカルドラミングでは、上、横、足元など、最低でも3台のカメラを駆使し、臨場感あふれるレッスンを提供します。これにより、対面レッスンを超える体験をお届けします。
レッスンのアーカイブ視聴で何度でも復習
オンラインレッスンだからこそ、録画して何度でも見返せると嬉しいですよね。ロジカルドラミングでは、その期待にもしっかり応えます。事前にオプションを申し込んでいただければ、後日、レッスンの動画データを提供します。これにより、あなたのペースで何度でも復習が可能です。
ロジカルドラミングのバックグラウンド
ロジカルドラミングの講師は、吹奏楽部での打楽器経験を持ち、基礎練習の重要性を深く理解しています。
その経験を活かし、「TEENS’ MUSIC FESTIVAL」地区大会で「ベストドラマー賞」を受賞するなど、実績も豊富です。さらに、カワイ音楽教室でドラム講師として活動していた時期もあり、その経験が受講者さまにとって頼もしいサポートとなり得ます。
講師の豊富な経験と実績により、受講者は安心してドラムの基礎から学ぶことができます。
もう一度、音楽と向き合いましょう
新しい趣味を見つけるためにドラムを始めた方もいれば、コロナ禍での充実した「おうち時間」を求めてドラムを始めた方もいれば、何らかの理由でドラムから離れてしまった方もいらっしゃるかもしれません。
そんな方へ。
もう一度、音楽と向き合ってみませんか?今度こそ、その楽しさを再発見するチャンスです。